top of page

2017.1.24 (岩手県盛岡市)

こずかたの家 様

~参加したインストラクターより

本日も初めての参加者を交えてのレッスンとなりました。
参加された方の中には右手がなかなか思うように力が入らなかったり、自由がきかない方もいましたが、ほんの少しのアドバイスやお手伝いがあれば、ご自分なりの作品を上手に作ることができます。

白のバラをメインにした作品でバランスの難しさはあるものの、「先生どうかな?」と確認しながら、積極的にお花に癒され、楽しんでいる様子が伝わってきました。

 

施設のカルチャー教室の中でも一番人気だとスタッフの方から伺い、心から嬉しく思いました。
さらにお花を通じてアレンジメントの楽しさやお花の魅力をお伝えしていきたいと思います。

  ~今日のお花~

   バラ2種

   ヒペリカム

   クッカバラ

2017.1.26 (大阪府吹田市)

寿楽荘 竹谷生活リハビリハウス 様

~参加したインストラクターより

ボランティアを始めてちょうど一年が経ちました。いつもの顔ぶれ、初めて方と毎回少しずつメンバーが変わりますが、アレンジメント教室の日を楽しみにしてくれていたり、今日も楽しかったわ、と言っていただけるのが嬉しく、あっという間の一年でした。

ご家族の方からも大変ご好評いただいているとの事で、アレンジメントをするご本人だけでなく、周りにも笑顔を与えられていることに喜びを感じます!

さて、今年最初のお花は、寒さ真っ盛りですが、春を感じる桜のアレンジです。「啓翁桜」は早咲きで小ぶりの桜です。

まだつぼみが固いですが、湿度と温かさが必要なこと、つぼみに霧吹きをかけると柔らかくなり咲きやすくなることをお伝えしながら、まずは桜から活け始めます。

施設でご用意いただいているハサミでは、桜の木は切れづらいので、ちょうど良い高さに切って渡しました。

桜の他には、カーネーション、モカラ、アルストロメリア、ユーカリ、ドラセナを使います。

 

今回は桜が目立つように、桜以外の花は低めに活けていきましょう、とアドバイスしました

今までの様子から、先にすべて花材を用意してしまうと説明する前にどんどん活けはじめて、説明が追いついていけなくなることから、今回は花材を小出しにしてみました。しかし、花材を選んで好きに活けていく自由度がなくなってしまうのかな、と試行錯誤中です。

 

今回も皆さん足元をドラセナで上手に隠し、それぞれのお花が良く見えるように上手に活けて下さいました。

今回は、アレンジメント教室に参加するが初めて、もちろんお花を活けるのも初めてという男性もご参加くださいました。す位置をアドバイスすると「なるほど、なるほど」と頷きながら、にこやかに、楽しそうに活けてくださいました。

 

今までお花を活ける機会がなかった方も、ここに来てお花の美しさに改めて気づいてもらったり、お花を活ける楽しさを少しでも感じていただけたらいいな、と、このボランティアの意義を感じる年初めのアレンジメント教室でした。

 

今年も一年宜しくお願い致します。

2017.1.29 (福岡県福岡市)

トリニテ千早館 様

~参加したインストラクターより~


今年初めてのフラワーアレンジメントを楽しみにしてくださいました。

今年もよろしくお願いします、と皆さんとご挨拶をしてから始めました。

今日の花材はバラ、トルコキキョウ、スプレー咲きのカーネーション、アルストロメリア、カスミ草、レザーファンです。

もうすぐ来る2月のバレンタインデーに向けてハートのアレンジメントを作ることにしました!

花器に花びらのようにカットしたラッピングペーパーとセロファンを重ね、上に吸水フォームをセットしたらレザーファンから挿していきます。

レザーファンを花器口にテーブルと水平になるように挿して、ハートのアウトラインを作ると「わぁ!ハートになりました!」と喜ばれました。

私のハートはガタガタなんてジョークも出ましたが皆さん綺麗なハートになってましたよ。

 

バラを配ると「綺麗ですね~」「なんていうバラですか?」と質問も出ました。バラをメインにする事になりましたが「長さはどれ位がいいですか?」と皆さん少しづつ切りながら好きな長さに挿されました。

次にトルコキキョウ、スプレー咲きのカーネーション、アルストロメリアをバラの周りにハートになるように挿して頂きました。「アルストロメリアはバラに負けないくらいに綺麗ですね」と感動されていました。

最後にカスミ草を挿して完成です。

出来た作品を見せ合って「同じ花材なのにみんな違うのが出来ましたね」「今日はハートを作るのに集中して静かでしたね」と談笑されていました。

久しぶりに参加された方も「楽しかった。お花が好きだからまた参加したい」と喜んで頂きました。

来月も楽しみにしてます!

bottom of page